こんばんは。
気になる最新トレンドニュースをお届けするひもなびです!
「アウトデラックス」に出演した俳優の『才川コージ』さんが、かっこいいのにおバカキャラで面白いと話題になっています。
調べてみると筋肉もすごくてギャップがある方でした!
年齢は?
目次
才川コージのプロフィール
早速、プロフィールをみていきましよう♪
この投稿をInstagramで見る
生年月日:1995年3月11日
出身地:東京都
所属事務所:ボックスコーポレーション
身長:176cm(靴のサイズ30cm)
好きな食べ物:肉・バナナジュース
嫌いな食べ物:ない
好きな服装:シンプルカジュアル
尊敬する俳優は市原隼人さん!
市原さんも見た目は少し強面で、まっすぐで熱い方で、でも優しさがあるイメージなので
見た目と言動にギャップのある才川コージさんも、ちょっと似ている気もします。
年齢
年齢は、24才です(2019年10月現在)
まだまだ若いですし、男性の俳優さんは20代後半からいい味が出てくるイメージなので今後に期待ですね♪
スポンサーリンク
才川コージはハーフ?
目鼻立ちがはっきりしているのでハーフなのかな?と思い調べてみました。
この投稿をInstagramで見る
才川コージさんの父親はアメリカ人・母親は日本人でした。
アメリカ系ハーフなんですね!
幼い頃はアメリカフロリダ州に住んでいたそうですが、小学校に入る頃には日本住んでいたそうです。
なので、英語は話せないとのこと。
スポンサーリンク
才川コージの特技はアクロバット
今回『アウト×デラックス』出演したのが、『塚田僚一に人生を狂わされたこと』
その内容は、アクロバットを売りに芸能界で活躍しようと決心した才川コージさんでしたが、
塚田が先にアクロバットキャラで出てきてしまったということでした(笑)
アクロバットキャラで売りに出そうとしていたくらい上手なんですね。
本人も『アクロバットなら誰にも負けない!』と豪語しています。
‼️This is my skills‼️#才川コージ #RT pic.twitter.com/xctFU2842r
— 才川コージ (@koji_saikawa) October 27, 2017
すごいですよね。
私はアクロバティックをそんなにみたことがないので、難易度などはわかりませんが、
とにかく凄い運動神経だなと思いました!
スポンサーリンク
才川コージの経歴
才川さんは、スカウトされて芸能界デビューしたそうです。
気になる過去に出演した主な作品はこちらです♪
過去の出演ドラマ
- おくさまは18歳
- 仮面ライダーフォーゼ
- 私立バカレア高校
- 高梨さん 第2話
過去の出演TV
- Rの法則(NHK Eテレ)
- マイ・ディズニージュニア(ディズニーチャンネル)
- スクール革命(日本テレビ)
- 週刊!大学生活図鑑(BS日テレ)
過去の出演CM
- リプトン「きみといると、おもしろい。篇」(2010年)
- サーティワンアイスクリーム
- アディダス「adidas NEO G collection」
- しまむら「T’s」
- ラクスル(2017年)
他にも舞台や映画にもたくさん出演されています。
スポンサーリンク
才川コージの筋肉画像まとめ
運動神経抜群な才川コージさん
今までにやったことあるスポーツもこんなにあるそうです。
- 水泳
- 陸上競技
- テニス
- スケートボード
- アクロバティックアクション
そして、三度の飯より筋トレが好きなそうです。
そんな才川さんの筋肉をまとめてみました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
美しいですよね。
「ムキムキで大きい体!という訳でなく、筋肉が綺麗についた美しい体だなー」と思いました。
才川コージのSNSは?(インスタ・Twitterなど)
インスタ
かっこいい写真がたくさんあります。
この投稿をInstagramで見る
頻繁に更新してくれています。
告知もちろんですが、日常の呟きもあって癒されますよ。
最近、親知らずが生えてきた。
一緒に共存したいが、どうやら邪魔をしている。
.
歯医者さんこわい。 https://t.co/28vQyijEV6— 才川コージ (@koji_saikawa) September 30, 2019
ブログ
2017年で更新が止まっています。
一応のせておきますね。こちらです。
まとめ
今回は『おバカキャラ【才川コージ】はハーフ?プロフィールは?凄すぎる筋肉画像まとめ』と題して調べてみました。
才川コージさんはアメリカと日本のハーフでした。
筋肉がすごく美しくて、しゃべりとのギャップがある方でした。
これからバラエティーやお芝居でどんどん活躍しそうですね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す