こんばんは!
気になる最新トレンドニュースをお届けするひもなびです!
振り付けは誰?
GROP(グロップ)の最新CM公開!
2019年8月31日から人材派遣会社GROP(グロップ)の最新CM「グロップミュージカル」篇が公開されました!
俳優の三浦春馬さんが、ミュージカル風に踊って歌ってかっこいいと話題になっています。
思った以上にキレキレですよね(笑)
そして歌もお上手!
バックダンサー達との息もぴったりです。
グロップのCM撮影現場の様子は?
三浦春馬が歌とダンスで“明るい未来を表現” 撮影ではアドリブも(写真 全8枚)https://t.co/QYu5sfVd3b
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) August 29, 2019
コンセプトは、歌い踊る三浦春馬さんの姿を通して、『働くことの楽しさや明るい未来を表現している夢と希望に溢れたCM』とのことです。
撮影は7月に都内スタジオで実施し、朝早くからダンサーと三浦春馬さんは振り付けを確認していったそうです。
スタジオは気持ちのいい緊張感だったようで、予定していた半分の時間で撮影できてしまったとのこと!
さすが三浦春馬さんですね。
見事なダンスにスタッフも自然と拍手や歓声が起こり、なんとアドリブでダンスする姿もあったそうです。
スポンサーリンク
グロップのCMの振り付けは誰?
このキレキレなダンスの振り付け師が気になります♪
振付はs**t kingzさんが担当していました。
なんて読むんだろう・・・・と思いますよね。
シットキングスさんと読みます!
▽s**t kingz 振付情報
三浦春馬さんが出演する #GROP の新CMをs**t kingzで振付をしました!
是非チェックしてくださいね♪#stkgz #三浦春馬 https://t.co/4dFFGOVVF7— s**t kingz (@stkgz_official) August 30, 2019
人材派遣会社「#GROP」のCMに出演させていただくことになりました。登録した方の経験がこのCMの世界観のように軽やかで華やかなものになりますように。🐎 振付は #シットキングス 最高です🕺🏻 pic.twitter.com/BTdIVpXGO1
— 三浦春馬 & STAFF INFO (@miuraharuma_jp) August 30, 2019
こちらはs**t kingz(シットキングス)さんのインスタです!
この投稿をInstagramで見る
三浦春馬さんが以前FNS歌謡祭に出演した時も振り付けをされた方です!
この投稿をInstagramで見る
四人組のダンサーで、マライアキャリーや三浦大知とタックを組んでいたり、
アメリカのダンスの大会で優勝していたりと凄い方達なんです。
それぞれ振り付けもできるので、大物歌手達の振り付けを今までに担当しています。
ほんの少し紹介すると、AAAやBIG BANGや郷ひろみなどです。
スポンサーリンク
三浦春馬のプロフィール
簡単に紹介します。
この投稿をInstagramで見る
名前:三浦春馬(みうら はるま)
年齢:29歳(2019年8月現在)
生年月日:1990年4月5日
身長:178cm
出身:茨城県土浦市
特技:サッカーとサーフィン
特技に歌とダンスも入れてもいいと思います(笑)
それくらいお上手ですよね。
こんなにイケメンで、歌もダンスもサッカーもサーフィンも出来ちゃうなんて、モテること間違いなしです。
スポンサーリンク
SNSでの反応は?
春馬くん😊👍
CM沢山流れるといいなぁ~💕💕#GROP#三浦春馬#シットキングスhttps://t.co/VyOPux5Hch— くみ (@yuzu_chan7) August 30, 2019
10年ぶりに三浦春馬推しに復帰する事にした✨😊
またCMで歌ってる~— しゅーせー (@shu_gcsr) August 30, 2019
グロップのCMエンドレスリピートしてるけど、三浦春馬プロモーションビデオ過ぎる…ありがとうグロップ…
— kana (@sakumadroops) August 30, 2019
春馬さんの新CM、
ダンスシーンのラスト、
前髪が目にかかっているキメ顔、
良き好き( *˘ ³˘)♡#GROP#三浦春馬— biw (@springh45) August 30, 2019
とっても評判がいいことがわかりました!!!!
スポンサーリンク
まとめ
今回は『【グロップCM】三浦春馬のダンスと歌が上手い!振り付け師は誰?キレキレでカッコイイと話題!』と題して調べてみました。
キレキレな振り付けはs**t kingzs(シットキングス)さんでした!
三浦春馬さんは歌もダンスもキレキレで、かっこいいですね。
これからも俳優と歌手としてもどんどん活躍しそうです!
最後まで読んでいただきありがとうございました!
コメントを残す